授業科目名 認知情報処理実験
履修期  春 1単位 履修基準年度 3年
授業目的
生体からの信号計測の基礎を簡単な脳波計測を例として実習する.また,シリアル通信を用いた計測器間通信を実習する.プログラム言語はLABViewを使用する.これらの実習内容を合わせて初歩のブレイン・コンピュータ・インターフェイスを構築し,レゴ・Mind Storm NXTで組んだロボットを脳波を用いて制御する.実習を通して,生体計測技術,シリアル通信,文字コードなどのパソコンによる電子機器の制御技術の基礎を習得する.
到達目標
実習内容を合わせて初歩のブレイン・コンピュータ・インターフェイスを構築し,レゴ・Mind Storm NXTで組んだロボットを脳波を用いて制御することを目標とする.
授業計画
第1回R1 ガイダンス,LabView入門
第2回R2 LabViewプログラミングの基本
第3回R3 Mindstormを制御する1(簡便な方法)
第4回R4 Mindstormを制御する2(高度な方法)
第5回R5 シリアル通信1(通信規格)
第6回R6 シリアル通信2(ASCIIコード)
第7回R7 簡易型脳波計を制御する1(脳波計の通信仕様)
第8回R8 簡易型脳波計を制御する2(脳波計の制御の実際)
第9回R9 簡易型脳波計を制御する3(全体デザイン)
第10回R10 簡易型脳波計を制御する4(脳波データの処理)
第11回R11 脳波を解析する(サンプリング定理・FFT)
第12回R12 BCIを作る1(脳波の測定と注目特徴量の策定)
第13回R13 BCIを作る2(ヒント)
第14回R14 BCIを作る3(完成に向けて)