授業科目名 基礎物理学A
履修期 春 2単位 履修基準年度 1年
授業目的
本講義では化学,生命科学,情報科学など全ての自然科学の基礎となる物理学の学習の第一歩として,古典力学を学ぶことで物理学的なものの考え方や数学的な方法論を身につけることを目的とする.まず物体の運動法則を解説し,それを直線運動,円運動,単振動などの日常的な現象に応用することを通じて,エネルギー,運動量の保存則などの重要性を学ぶ.
到達目標
古典力学の学習・理解を通して,原理・法則を基に数理科学の手法を用いて物理現象を正しく理解できるようにすることを目標とする.
授業計画
第1回数学的準備
第2回運動の速度と加速度
物体の位置,速度の記述,運動の変化と加速度
第3回運動の法則:ニュートンの運動方程式(1)
第4回運動の法則:ニュートンの運動方程式(2)
第5回運動の法則:ニュートンの運動方程式(3)
第6回仕事,位置エネルギー,運動エネルギー
第7回エネルギー保存則と運動量保存則
第8回極座標と回転運動(1)
第9回極座標と回転運動(2)
第10回角運動量とその保存則(1)
第11回角運動量とその保存則(2)
第12回2体問題
第13回剛体の回転(1)
第14回剛体の回転(2)